「紅葉野日記」登場人物イラスト(xAI・Grok4)

どうもです(・∀・)ノ はー、連休の夜から、連休明けにかけて、少し頑張ってしまった。

◆高槻沙織(主人公)

高槻沙織/ボツネタ(夏服風の長袖を誤って生成)

服部美月(主人公の友人であり、陰でコソコソ沙織と百合関係を結ぶ)

服部美月・新規生成2種。少し怖い感じもします(苦笑)背の高いのは、むしろ「高槻紫織」にするべきか?? 上が「コラ梨音!!」の顔で、その下が通常モード。

うーん、高槻紫織はこうかな?? リボンの色が違うけど。「はあーい、マイ・シスター沙織!?」「ゲッ! 紫織!?」のあのシーンです。この人は「くらやみ乙女」ですからねえ(・∀・)ノ

以上、恐怖のお姉さまの出来上がり!! 何だか呪い殺されそう(笑)

相川杏子(室山県立敷島女子高等学校・学級担任・英語科教諭)

いやいやいや、先生、スーパーモデルやないねんから(笑)それはちょっと。

いやいやいや、先生、ノースリーブ袖は学校ではアウト! ですって!! しかも、ボディーコンシャスですね。いや、こういうのもアリか!?

結局「気晴らし同好会」にて、ピンク色のヨギボーに座ってリラックスしていただきました。人間がダメになる椅子ってこういうことね? ああ、脚を組んだ姿が色っぺー!!

柏原桃花(お父さんがラジオ放送局のアナウンサーで転勤族)

一発で生成可能!! いやー、思いは一緒やねえ(笑)(・∀・)ノ アタマが少しでかいかな??

ちょっと幼過ぎるので、もう少し大人に近づけて、という指示をした結果がこれ。


立花梨音(親父さんが「タチバナデンキ」の一人親方)

なかなか良い出来になりました。「何か商売を企んでいる関西人風の女子高生で、メガネをかけている」で大体できました(笑)普段は優等生の振りしているのが上の画像。下の画像は「何かを企んでいる図」です(笑)

あとは、下級生2人か、よーく考えて生成しようっと。小説家のイメージを補ってくれるのが、生成AIの良いところ。

ではでは(・∀・)ノ

田所稲造ファンタジーオンライン 管理人 敬白

【NEW PAGES】田所稲造ファンタジーオンライン

ミレニアム前の1999年、コンテンツプロバイダが、まだDION(KDDI)だった頃からの老舗ラノベ専門サイトです。最初は、ファンタジー小説が好きで始めたサイトですが、最近では様々な百合作品に出合ううちに、次第に百合小説(ガールズラブ)が書きたくなって来ました。何ででしょうね。ではでは(・∀・)ノ